Ubuntu 18.04へ

メインマシンの Ubuntuを16.04 から 18.04 に移行した。18.04.1 が出てから移行しようとは考えていたのでタイミングの問題だったのだが実はナイトシフトモード(夜になるとディスプレイの色から青成分をカットする機能)を使いたかったからだ。最近、どうも眠れない状態が続き、一応はメインマシンも使ってみようと思ったという単純なきっかけだった。

で、一応移行してからの諸々をメモしておく。

動画サイトで頻繁に読み込みが止まる事象が発生したので、FireFoxからChromeに戻ってみた。のだが、Chromeでも同じ状況が発生。ffmpegなどのdecodeのバックエンドの問題だろうと思っていたが、developer tool でモニタリングしていると、どうも session絡みの notifyというかcallbackがエラーになっていた。色々と触っている間に、session情報が適切ではない状態になってしまった可能性もある。しかし、これが原因というわけでもなさそうで、logout/loginしても症状は改善しなかった。というわけで戻り損ではあったのだが、どうも動画サイトを見る時にはそれなりに無視できない差があり、Chrome の方が低負荷だ。逆にFireFoxに移行したきっかけは新バージョンを試したかったのとメモリ使用量で見ると今度は FireFoxの方が有利だからで、早い話がどっち(メモリ/CPU)の方を気にしているか、という自分なりの気持ちの変化でしかない。この読み込みがとまる現象に関しては、(同じ原因かどうかは別として)過去にも発生していたので何とか対策を講じたいところなのだが。

Unity/XからGNOME/Xになったわけだが、今の所は大きな問題は無い。しかし、まだまだ過渡期というか、洗練されていない箇所は多い。

あと、起動時のbluetoothの認識がちょっと不安定で、マウスの認識が行われないことが多々ある。この辺はちょっと気になるところだ。

Mcomixがrepositoryから消えて、snapの方に登録されていた。これはどうも一時的な措置のようだ。Pythonの古いライブラリに依存していたために削除されたのだが、forkしたかなにかでソフト側に対応が行われたようだ。